リカバリーでお尻トレーニング効果UP↗︎ その2

お名前: N様 50代
期間: 2年 週1回
〈お客様の声〉
前腿は自分でも張っている感じがしましたが、日頃の立ち方も関係しているのだと
気付きました。トレーニング前に少しストレッチするだけで、トレーニングの
フォームがとりやすくなりました。これにより効果も変わるんだと実感しました。
〈トレーニング種目:ヒップレイズ 〉
以前にもご紹介したヒップレイズ 、お尻のトレーニングです。
下のイラストのように、仰向けで両膝を立てた状態で、お尻を天井の
方へ持ち上げ、ゆっくり床へ下ろします。
この種目でお尻が上まで上がりずらかったため、リカバリー体操を入れました。
〈リカバリー体操〉
◉大腿四頭筋(前腿)ストレッチ◉
上の左のイラストのように、片足の膝を曲げて床に寝ると曲げてる脚の前腿が
ストレッチされます。寝る状態になれない方は無理せず、右のイラストのように
上体は起こしたままで行います。90秒を目安に両脚行います。リラックスして
ジワジワと前腿がゆっくり伸びていくのを感じます。
ストレッチ後に、もう一度ヒップレイズ をやったところ、お尻が上がりやすくなりました。
以前ご紹介した腸腰筋ほぐし(お腹から足の付け根に繋がる筋肉)同様に、お尻の可動域が広がり、
よりお尻へ効かせることができます。
また、日頃の立ち方も影響しており、足の爪先よりに重心がかかっていると、前腿が常に
硬く張った状態になり、ご自身では硬さに気づかない方も多いです。
筋肉の収縮(ちぢむ)、伸張(のばす)の動きがよくなることでトレーニング効果も
上がります↗️
気になった方は、モニター募集も行っていますのでこちらもご覧ください⇩
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
”ボディメイクモニター募集”
期間:パーソナル60分✖️12回(3ヶ月間プログラム)
費用:通常料金より25%OFF!!
105,600円→ 79,200円(−26,400円OFF)
※お支払いは一括払いのみとなります。
条件:スタート前、1ヶ月後、2ヶ月後、3ヶ月後のゴール時のお体のお写真と
動画の撮影にご協力をお願い致します。
↓お申し込みは、こちらからお願いします。
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
腰痛でお困りの方がいらっしゃいませんか?
スタジオONEの腰痛リカバリ― ※URL:リカバリースタジオONE (studioone.co.jp)
も、おすすめです!
50分or 100分 ✕ 12回のプログラムで、
お一人お一人のおからだに合わせた腰痛回復・予防できるからだづくりをサポートさせて頂きます。
お問合せ ※URL:お問い合わせ | リカバリースタジオONE (studioone.co.jp)
TEL:05036276936
#腰痛リカバリ―
#スタジオONE
#リカバリ―体操
#リカバリ―トレーナー