• HOME
  • お知らせ
  • O脚改善リカバリートレーニングへの挑戦~あなたの体の歪みは?~

O脚改善リカバリートレーニングへの挑戦~あなたの体の歪みは?~

皆さんは、ご自身の体にどのような「歪み」があるか、ご存知ですか??
今回は、色々な歪みの中で【O脚】についてお話していきます。

O脚改善挑戦へ

お客様との出会いは、出張先のグループレッスン。

↑親指が床から浮いてしまう。。。
大人数でのグループレッスンを行う中で、まずこの外反母趾が目に止まりました。

50代女性、デスクワークを約35年間、ヒールは5㎝の物を25年ほど履かれておりました。
もともと足の指が長く、余計に足に負担がかかり続けていた様です。

まっすぐ立っていただいた時も、つま先が外を向き、土踏まずがつぶれ、親指は外を向き人差し指の上に乗ってしまっていました。

そこから上に目を向けると、膝の間にすき間があり、太ももが外にせり出し、太ももの外側~スネの外側にかけてパンパンに張って硬くなっておりました。

長年の歩き方・立ち方・座り方のクセ、過去の怪我や交通事故、靴(ヒールや足に合わない靴等)や鞄の持ち方(肩掛けやハンドバック)など、日常生活の動き全ての中に原因は考えられます。

体の状態は??

この方が歪んでしまった原因として、下っ腹に力が入らず腰が反り、股関節の安定感がない事により軸がぶれ、足を真っ直ぐに保っておけずに外へ外へと歪んでしまったという事が考えられます。
そして土踏まずが潰れ、足首は内側へと。

トレーニングの中でも、やはりお腹は苦手分野。そして片足立ちや左右非対称の動き。特にランジのトレーニングはお尻ではなくスネが疲れて痛くなってしまう。。。(左右差があるので片足のみ痛くなる。)

O脚のタイプとして、

『XO脚 外旋タイプ』
~O脚矯正で美脚を手に入れる(過去記事)~

このXO脚 外旋タイプの特徴として、

「外反偏平足」があります。
土踏まずがつぶれてしまう歪み、、、。
まさに!でした。。。
何よりご自身が一番感じていらっしゃいました。

何をやったの??
~O脚改善リカバリー体操~

今回お伝えした内容は、

O脚屈伸(お腹・お尻・内ももを同時に強化&足の流れ矯正)
テニスボール踏み(足裏ほぐし)
親足指開き(重なってしまう親指を床で踏み、向きを矯正)
ティッシュギャザー(足指の使い方)
テニスボールでの股関節~太もものリカバリー

他にも、今までグループレッスンも受けて頂いていたので、『あの体操もやってね』で伝わる事も!

〇ほぼ毎週一回スタジオでのレッスン。
〇もう一回はグループレッスンでのトレーニング!
〇その他はご自宅での宿題リカバリー体操。

〇それとバンド固定15分!(これがなかなかお仕事の残業の関係などで毎日出来なかったとの事。週の前半は出来ていたが、、、。リカバリー体操はほぼ100点!!)
※このバンド固定、そのまま寝落ちをしてしまうリスクがある為、タイマーをセットしてやっていただいていたとのことです!素晴らしい!!
期間は丁度3か月間!

お仕事が忙しい時期と重なりながらもとても頑張って下さいました♫

お体に今必要な内容ややり方はお一人お一人違うので、詳しくはぜひご相談ください!

O脚改善に必要な事は??

原因が何なのか分からない!という方は他にもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか??
筋肉の弱化なのか?筋肉の硬縮なのか?
また、なぜそれが起こるのか??
それについては先ほど述べた様に、日常生活全ての中に原因が隠れている為、自分の歩き方・立ち方・座り方、鞄の持ち方や靴の形状。
一つ一つを見直し、原因となるものを見極め、改善していきましょう。
そして、体の改善に関しては、一つ一つ必要なトレーニング・施術についてしっかりとお話させて頂きます。
過去の記事にも書きました、O脚改善の三本柱!!

1、施術
2、リカバリー体操
3、バンド固定

決して1つだけで100点ではなく、必要な場所に必要な内容を行う。

これを軸に、正しい歩き方・立ち方・体の使い方を覚えていき、歪みにくい体作りを一緒に行っていきましょう!!

あなたも、理想の美しい脚を目指して♬

ご予約・ご相談はこちらから~

東京・三軒茶屋にあるパーソナルトレーニングスタジオ
Carpe Diem(カルペ ディエム)
リカバリートレーナー・本間 洋平

YouTube & BLOG