変形性股関節症進行期のお客様のご様子

皆さん、
おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!

リカバリートレーナーの中垣です。

スタジオ カルペディエム  のHPに
お越し頂きありがとうございます。

朝晩、冷え込んできましたね!
お店のディスプレイもクリスマスカラーに
変わってきて、年の瀬を感じるこの頃です。

さて、今回は、変形性股関節症 進行期のお客様の様子をお伝えさせて頂きます。

61歳女性。
昨年の9月頃から、急に左足の股関節がチクチク痛みを感じ、この痛みは尋常ではないと感じられて近くの整形外科を受診し、変形性股関節症と診断。
そして、リハビリがない所だった為、
整骨院に行き、お尻や足の筋トレを教わり行っていたとの事。
しかし、10月後半から痛みが増してきて、
動かさない方が良いと思い1ヶ月過ぎてきたら
歩行が辛くなってきて不安になったそうです。

私は、自身もセカンドオピニオンで受診した、説明が患者さんに丁寧で、ドクターがPTさんにメニューを指示して連携を取っている整形外科をご紹介して行って頂きました。

MRIの結果、診断は同じで、骨嚢胞が出来ていました。
これが出来ていると、痛みが強く感じます。

このような状態でも、「リカバリー体操&トレーニング」で出来る事をお伝えしました。

⬇️

○左側の写真:初回の歩行

○右の写真:10ヶ月後の歩行

*半年頃から、上半身と下半身の繋がりが出てきて、体幹も使われ始めてきました。
(個人差はあります)

写真を比べても、後ろ姿から変わっているのがお分かりですか?

行う事は…

①血流を良くする事。
「ほぐす・剥がす・伸ばす」で、脳から出される「グラジギニン」という痛みの物質を流し出すと同時に、血流も良くなって行きます。
固まらない体作り。

ただ、骨嚢胞の痛みは完全には無くならないですね。(私も体験しております。)

②体の各パーツごとの筋肉や関節を動きやすくしながら、姿勢も改善して行く。

(いずれは、手術を迎える時が来るでしょうから、術後のあちこち痛みが出ないように、回復スピードを上げる為と痛くなる前の歩行や動きに戻して行きやすくする事を見据えて行っております。)

③痛みが軽減されて来たら、落ちやすくなっていくお尻や足、お腹、背中、体幹の筋トレ。
重心の位置の調整。
筋肉の柔軟性を育てる。

筋膜の繋がりを良くして、動きやすい体へと導きます。

④安定し始めたころから、更に、失われている機能を脳に教えていってあげます。

ご自宅でも、行っていただくメニューをお渡しして、日々のお身体の状態を観察しながら次回まで行って頂きます。

・この方は、「いずれは手術を迎えることになるでしょうが、保存療法で少しでも伸ばせるのであればそうしたい。」というご希望です。

そのお気持ちで、日々、ご自宅でも取り組まれてきた成果が10ヶ月後の現れだと思います。

ご本人の現在のご感想
・「最初は、本当に身体は変わるのだろうか?
と思っていましたが、継続して行っていく内に本当に身体が変わって行き嬉しいです。
先生が実際に人工股関節にされている方なので、より安心感が強いです。
このリカバリー体操は、これからの為にも自分の財産になると思っています。
どうもありがとうございます。」

と、お言葉を頂いた時は、お役に立てて良かったなーと嬉しい気持ちと必死で向き合ってきた甲斐がありました。
これからもまだまだ精進して参ります。

ただ、今は、身内の方のお世話で、
パーソナルは1ヶ月空いてますが、引き続きご自宅で自分でできる事を取り組まれて、キープ出来ているとの事です。
(ちょっと安心致しました。)

一生懸命されて来たからこそ、環境が変わっても維持できているのですね!
このお姿を見させていただけるのも嬉しいです。

リカバリートレーナーは、
お客様の「健康的自立」を目指して、
お客様と共に歩ませて頂きます。

長文を最後までお読みいただきありがとうございました。

次回は、12月1日にアップです!

最近、友達が両足人工股関節に!、そして、スポーツクラブの会員さんで片足人工股関節にされた方のお話を!

それではまた😊

リカバリートレーナー

中 垣 栄 美

💠💠💠💠💠😊💠💠💠💠💠😊💠💠💠💠💠

🍀心が動いた方はこちらから

⬇️

リカバリー無料相談も受付中です 

お問合せ・ご予約

お待ち申し上げております。

🔹お電話での30分無料相談も承っております。

090-6347-4485(中垣)

お気軽にお問い合わせくださいませ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

入会キャンペーンも継続中(11月30日まで)

ご入会時、リカバリーボール、リポC(11包入り)、

水素吸引30分がついてくる、お得なキャンペーンです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

studio  carpediem
スタジオ  カルペディエム

YouTube & BLOG